ようこそ!Pod狂会へ! Pod狂会はipodtouch,iphoneの様々な情報を扱っているブログです。質問などありましたらコメント・twitterからでも気軽に聞いてみてください。 わたくし管理人も1iphoneユーザーであり、1素人です。間違った情報を書くこともあるかと思いますが、どうかあたたかく見守ってくだされば幸いです。コメントの返信が遅れる場合がありますのでご容赦ください。 ![]() |
カテゴリー「アプリ(Cydia系)」の記事一覧
- 2025.07.28
[PR]
- 2009.11.18
Winulous・・・
- 2009.11.09
installousの使い方
- 2009.09.07
debファイルの扱い
- 2009.08.25
ipdtouch,iphoneでテレビが観れるアプリ
- 2009.08.23
アプリ SBSettings/BossPrefs
- 2009.08.22
アプリ OPEN SSH
- 2009.08.22
Cydiaの使い方
[PR]
【楽天市場】☆iphone売れ筋ランキング

【YAHOO!!ショッピング】ケース3g/3gs☆
iphone4
☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Winulous・・・
【楽天市場】☆iphone売れ筋ランキング

【YAHOO!!ショッピング】ケース3g/3gs☆
iphone4
CydiaのHackulousのカテゴリーにあるWinulousって気になりますよね。
もしかしてwindowsを入れることができる???
行き当たりばったりでインストールしてみました。

winulousの正体は!? つづきをどうぞ

CydiaのHackulousのカテゴリーにあるWinulousって気になりますよね。
もしかしてwindowsを入れることができる???
行き当たりばったりでインストールしてみました。
winulousの正体は!? つづきをどうぞ
PR
☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
installousの使い方
【楽天市場】☆iphone売れ筋ランキング

【YAHOO!!ショッピング】ケース3g/3gs☆
iphone4

最近installousの使い方を検索して来てくださる方が多いんですよね。
installousがかなり普及したということでしょうか・・・
通常のinstallousからのやり方はこちらの記事を参考にしてください。
ipodtouch.no-mania.com/Entry/9/
私はipod,iphoneのinstallousを使っていません。
PCで落としてipodに突っ込む方法が主です。なぜなら、早い!探しやすい!見やすい!
PCからインストールする方法はipodtouch.no-mania.com/Entry/10/でも紹介してますがもう一度簡単に書きますが分からない場合は上記記事を確認してみてください。
まずはFirefoxでapptrackrを開きます。
”seaarch”から欲しいアプリを探し、アップローダーからダウンロードします。
ダウンロードしたipaファイルを実行させる。するとitunesが起動し登録される。
最後にPCとipod,iphoneを同期する。(appsync必須)☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング

最近installousの使い方を検索して来てくださる方が多いんですよね。
installousがかなり普及したということでしょうか・・・
通常のinstallousからのやり方はこちらの記事を参考にしてください。
ipodtouch.no-mania.com/Entry/9/
私はipod,iphoneのinstallousを使っていません。
PCで落としてipodに突っ込む方法が主です。なぜなら、早い!探しやすい!見やすい!
PCからインストールする方法はipodtouch.no-mania.com/Entry/10/でも紹介してますがもう一度簡単に書きますが分からない場合は上記記事を確認してみてください。
まずはFirefoxでapptrackrを開きます。
”seaarch”から欲しいアプリを探し、アップローダーからダウンロードします。
ダウンロードしたipaファイルを実行させる。するとitunesが起動し登録される。
最後にPCとipod,iphoneを同期する。(appsync必須)☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
debファイルの扱い
【楽天市場】☆iphone売れ筋ランキング

【YAHOO!!ショッピング】ケース3g/3gs☆
iphone4

deb(デブ)
拡張子debはアプリケーションの拡張子です。
アプリケーションといっても、ハックアプリの拡張子はipaでしたが、今回紹介するのはdebです。
主にCydiaに無いアプリをWEB上でダウンロードしてipod,iphoneへインストールしようとする場合はに使う操作方法です。ここではそのdebファイルのインストール方法を書いていきます。
ipdtouch,iphoneでテレビが観れるアプリ
【楽天市場】☆iphone売れ筋ランキング

【YAHOO!!ショッピング】ケース3g/3gs☆
iphone4
今日紹介するアプリはipodtouch,iphoneでテレビがみれちゃうアプリの
紹介です。ワンセグとかではありませんが、なかなかやります。
ずばり『Key Hole TV』です。PCにインストールすればPCでもテレビが
観れちゃいます。ipodでも観れます。
ではコチラからファイルをダウンロードして解凍しておいてください。
無かった場合はココからでも可能です。
恒例ですが・・・つづきをどうぞ
☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング

今日紹介するアプリはipodtouch,iphoneでテレビがみれちゃうアプリの
紹介です。ワンセグとかではありませんが、なかなかやります。
ずばり『Key Hole TV』です。PCにインストールすればPCでもテレビが
観れちゃいます。ipodでも観れます。
ではコチラからファイルをダウンロードして解凍しておいてください。
無かった場合はココからでも可能です。
恒例ですが・・・つづきをどうぞ
☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
アプリ SBSettings/BossPrefs
【楽天市場】☆iphone売れ筋ランキング

【YAHOO!!ショッピング】ケース3g/3gs☆
iphone4
今回紹介するアプリはSBSettingsとBossprefsです。
どちらもipod,iphoneのSSHやWi-Fiのオン、オフなどの設定ができます。
そのほかいろいろなアドオン(機能)の追加が可能ですので、導入しておいて
間違いはないでしょう。
基本的にこの2つのアプリは似ているのですが、Bossprefsの方は
アイコンを非表示にできたりします。どっちにしようか悩むときは両方インストしちゃいましょう。
追記:2009.12
3.1.2アップグレード時見直し。
SBsettingだけでもアイコン表示設定できるし、
十分なのでSBsetting一本にしました。Bossprefsはお好みで。
Cydiaを起動させ、SearchからSBSettingsまたはBossprefsを入力し、インストールします。
使い方はつづきからどうぞ。
☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング

今回紹介するアプリはSBSettingsとBossprefsです。
どちらもipod,iphoneのSSHやWi-Fiのオン、オフなどの設定ができます。
そのほかいろいろなアドオン(機能)の追加が可能ですので、導入しておいて
間違いはないでしょう。
基本的にこの2つのアプリは似ているのですが
アイコンを非表示にできたりします。どっちにしようか悩むときは両方インストしちゃいましょう。
追記:2009.12
3.1.2アップグレード時見直し。
SBsettingだけでもアイコン表示設定できるし、
十分なのでSBsetting一本にしました。Bossprefsはお好みで。
Cydiaを起動させ、SearchからSBSettingsまたはBossprefsを入力し、インストールします。
使い方はつづきからどうぞ。
☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
アプリ OPEN SSH
【楽天市場】☆iphone売れ筋ランキング

【YAHOO!!ショッピング】ケース3g/3gs☆
iphone4
今日はOPEN SSHというアプリを紹介します。
Secure SHell(セキュアシェル)といって、簡単にいってしまえば、ネットワークを介して、
機器にログインできたりするものです。
早い話、ipod,iphoneの中身を色々変更できでしまう、便利な物です。
後々、ipod,iphoneをもっともっとパワーアップさせたいと言う方は必須アプリとなるでしょう。
Cydiaを起動させ、SearchからOPEN SSHを探し、インストールします。
OPEN SSHは家の鍵を開けておく様なものですので、このままですと、侵入され、
データを盗まれるなど、危険があります。そこでこの機能をON,OFFできるアプリ
をインストールして、ipod,iphoneを守りましょう。
自分はPCからアクセスするときだけOPENさせるという使い方をしています。
OPEN SSHインストール後はコチラの記事を参考に☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング

今日はOPEN SSHというアプリを紹介します。
Secure SHell(セキュアシェル)といって、簡単にいってしまえば、ネットワークを介して、
機器にログインできたりするものです。
早い話、ipod,iphoneの中身を色々変更できでしまう、便利な物です。
後々、ipod,iphoneをもっともっとパワーアップさせたいと言う方は必須アプリとなるでしょう。
Cydiaを起動させ、SearchからOPEN SSHを探し、インストールします。
OPEN SSHは家の鍵を開けておく様なものですので、このままですと、侵入され、
データを盗まれるなど、危険があります。そこでこの機能をON,OFFできるアプリ
をインストールして、ipod,iphoneを守りましょう。
自分はPCからアクセスするときだけOPENさせるという使い方をしています。
OPEN SSHインストール後はコチラの記事を参考に☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
Cydiaの使い方
【楽天市場】☆iphone売れ筋ランキング

【YAHOO!!ショッピング】ケース3g/3gs☆
iphone4

Cydia
脱獄の全てが集約しているといっても過言ではないCydiaの簡単な使い方を書きます。
初期設定(Cydiaを最新にアップデート)
初めてCydiaを起動させると、アップデートするため、少し時間がかかります。
待ちましょう。
アップデートの画面が出てきたら"apgrade essential" をタップします。
画面が変わったら、右上の"Confirm"(実行)をタップします。
使い方はつづきからどうぞ!