[PR]

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
installousの使い方

最近installousの使い方を検索して来てくださる方が多いんですよね。
installousがかなり普及したということでしょうか・・・
通常のinstallousからのやり方はこちらの記事を参考にしてください。
ipodtouch.no-mania.com/Entry/9/
私はipod,iphoneのinstallousを使っていません。
PCで落としてipodに突っ込む方法が主です。なぜなら、早い!探しやすい!見やすい!
PCからインストールする方法はipodtouch.no-mania.com/Entry/10/でも紹介してますがもう一度簡単に書きますが分からない場合は上記記事を確認してみてください。
まずはFirefoxでapptrackrを開きます。
”seaarch”から欲しいアプリを探し、アップローダーからダウンロードします。
ダウンロードしたipaファイルを実行させる。するとitunesが起動し登録される。
最後にPCとipod,iphoneを同期する。(appsync必須)
上記のリンクからappulousに飛ぶと、THE Troll Brige ってなってるのはビジー状態ですか? サーバーに負担がかかって大変みたいなことが書いてあるようですが・・・
↑問題に答えて解決しました。
結構、日中や朝はつながりやすいですね。
私も試行錯誤しています。
今後とも宜しくお願いします。
suneipu
はじめまして。
PCからダウンロードしたipaファイルをダブルクリックしたら、itunesが起動されずそのままファイルが開いてしまいます。
何がおかしいのでしょうか??
ど素人な質問でしたら申し訳ありません。
レポジトリhttp://cydia.hackulo.us/で登録し、
AppSync for OS 3.0または3.1(OSのバージョンに合わせる)
を入れてみてください。すでに入れていましたら失礼しました。
ファイルが開いてしまうということがどのような状況か分からないのですが、自分も経験の無い状況ですので下記方法は参考までにしてみてください。
ipod、iphoneでappstoreから無料アプリをインストールする。
その後itunesと同期し、itunesにアプリを登録する。その後、ipaを実行してみる。
もう一つはこちらのページを参考にやってみるのも一つの手でしょうか。ちなみに私はMobileInstallation Patchは入ってません。
いかがでしょうか・・・
早速のご連絡ありがとうございます。
appsyncは入れていて、同期させてitunesにアプリも入れてあるんですが・・・。
ダウンロードしたipaファイルってzip形式のフォルダでダウンロードされますよね?
それを展開してフォルダを開くと、中のファイルが見れるだけなんですよね。
もう少し格闘してみます。
ipaファイルは通常であればZipではなくipaでダウンロードされるはずですが・・・例外もあるのかもしれませんが・・・どうでしょう・・・
そのダウンロードされたファイルを違うサーバーなどからダウンロードしてみるのも良いかもしれません。
私の記憶上、zipでダウンした記憶がないのでレスさせて頂きました。
ファイル自体を疑ってみるのもありだと思います。
suneipu
internet explorerでダウンロードしたら、無事itunesにアプリを取り込むことができました!
ちなみに今まではchromeを使ってました。
ありがとうございました!
でも解決してなによりです。
よいpod生活を。
suneipu
appsync がダウンロードできないんですがなぜですか?
レポジトリを追加してみるもの良いかもしれませんね。
通常のhttp://cydia.hackulo.us/のソースを追加済みでしたら、
http://repo.beyouriphone.com/、
http://www.sinfuliphonerepo.com/、
http://apt.podulo.us/
のどれかを追加してみて試してみてください。
これでダウンロードできるかもしれません。
suneipu
ダウンロードしたipaを実行したところ
利用可能なアプリケーションではありません と表示されます
3つほどダウンロードしてみましたがすべて同じでした
どうしたらいいでしょうか?
例えば、マイク機能が必要なアプリだとするとiPhoneしかマイクがないので
ipodtouchは非対応ということになります。
私は初代ipodtouchなので、こういうことが結構あります^^;
ipaファイルをクリックすると、使用可能なアプリケーションでないため、itunesライブラリに登録されませんでした。と出ました。原因は何なのでしょうか?
例えば、マイク機能が必要なアプリだとするとiPhoneしかマイクがないので
ipodtouchは非対応ということになります。
私は初代ipodtouchなので、こういうことが結構あります^^;
回答ありがとうございます!なるほど、対応していなかったのですか・・・
カメラ付きじゃないとダメなアプリもけっこうあります。
また遊びにきてくださいね^^
CydiaのaddでURLを入力しても認識されません。
ちゃんと正しいURLを入力しているんですがだめです。
どうすればいいのか教えて下さい。
きちんと入力しているのに認識されない場合は
そのレポジトリ自体が閉鎖などして、
存在しない場合がほとんどです。
appulousのサイトに行くと「Moving on」と表示されてアプリが落とせないのですが、どうすればいいですか?
初投稿です
ipodでインストールしているんですけれど、表示されているパーセントが100%越えてしまうんですけれど、どうすればいいですか
インストールは無事終わるのでしょうか?
ということで自分もipodでapptrackrからインストールしてみました。
0%からスタートして100で普通に終わりました。
なぜでしょう・・・
iphoneにinstallousでアプリを入れた後にitunesでアプリを入れたらinstallousで入れたアプリは消えますか?
なぜか、appulousが使えません。(PC)
なぜですか?
ど素人ですいません…
なんだか最近つながりませんがどうなってるのでしょう?
installousでダウンロードしたアプリは通常にAppStoreでアップデートできるのでしょうか?
iTunesまでは普通にいったのですが、同期がかなり遅いです。ですが、同期中ですと表示されるとこの×ボタンを押すとスムーズに行きました。この現象はJBしてるからでしょうか?
×で閉じるのは中断しちゃっているのではないでしょうか?
同期は最後までやったほうがいいかとおもいます。
JBしてる、してないは無関係かと思います。
なぜか×押すとスムーズに行くんですよね。×押してからまた同期がはじまるんですよね。
はじめまして!
いつも参考にさせていただいています。
早速質問なのですが、日本のアプリ(例えば大辞林とか)をダウンロードできるサイトをご存知でしょうか?
やはりApptrackrにはなくて…
よろしくお願いいたします!
ダウンロードできるサイトはわかりません。すみません。
daijirin.ipaとかで検索で引っかかればいけるかもしれませんが
自己責任でお願いします。
無い物は私もがまんしてます^^;
このサイトからとったやつってJBしてなくても同期できるんですか?なんか気になりました。
できるようになったのがJBですから^^;
お返事ありがとうございました!
検索してみたら見つかりました!!!
ありがとうございました!
また何かありましたらよろしくお願いいたします!!!
また遊びに来てくださいね~
installous使用中いきなり検索ができなくなり
ipa unavailableと表示されるのですが
どうすればよいでしょうか??
なんででしょうか・・・
PCから直接インストールしてみてはいかがでしょうか?
installousでインストールしたアプリがAppStoreでアップデートできません!
「このアイテムの旧バージョンが見つかりませんでした。このアイテムは新たに購入する必要があります。」と表示され、料金が取られます。これは仕様なのでしょうか?
新しいVerをインストールしてしまってはいませんか?
なるべく古いVerを入れて、appstoreでアップデートしていくと
おそらくエラーは出ないと思います。
予測ですので参考までに・・・
ipod touchでapptrackrからDLしたものをiTunesに取り込むためにはどうすればいいですか?
同期すれば入るはずですが・・・
いつも参考にさせてもらっています。
先日パソコンからipaをDLしたのですが、NONAMEさんと同じように、appstoreでそのアプリのアップデートをしたところ「このアイテムの旧バージョンが見つかりませんでした。このアイテムは新たに購入する必要があります。」と表示されました。
バージョンはサイトの中で一番新しいものをDLしました。
古いVerを入れて、appstoreでアップデートしていく
というのでも同じ症状になります
初期バージョンが特別にあるのでしょうかねぇ・・・
アップデートしないという手はどうでしょうか?
installousでDLしたアプリを使おうとすると、少しの間ゲーム画面になるのですが、すぐにホーム画面に戻ってしまいます。どうすれば良いでしょうか?
処理能力が限界に達し、落ちたものと思います。
メモリの空き容量が無いとかではないですよね~。
動かなかったアプリがiphone4ではさくさく動くというような
うわさも聞きます。なかなか解決は難しいですね・・・
パソコンでDLしたipaを、itunesを使わずにInstallousでインストールしたいのですが、できますか??
installous関係のフォルダだと思いますが・・・
apptrackrの使い方をおしえてください。(くわしく)
http://ipodtouch.no-mania.com/Entry/55/
でご確認ください。
インストール・動作まで問題なくできるのですが、同期すると削除されてしまいます。解決方法はありますでしょうか?
apptrackrでDLしたものを同期して使えましたが、更新されず、手動で最新のもの入れたら結局新規購入扱いになりました。みなさんは同じ現象は起きていないのでしょうか?
appsyncをipod touchに入れなければ,installous,appulousでdownloadしたappを
使う事はできない??
iTunesを再インストールしたら,中のappは消えますか?
itunesを再インストールしたことがないのでわかりませんが、おそらくアンインストールするときにバックアップしてくれるかな??と思いますので私的には大丈夫だと思います。(責任はとれませんが・・^^;)
ipa(app)をiTunesに入れたのですが、iphoneに入れようとするとエラーで入れる事が出来ません。何故でしょう?
ちなみに入れる事が出来たのは3Gの4.0.1(JB済)
入れる事が出来ないのは
4の4.1(未JB)
脱獄し、appsynkをいれて同期しましょう。
Installous を使ってアプリdownloaded の状態までしたのですがそこからinstallってしてもホーム画面にアプリが表示されません。どうしてでしょうか?
いつも参考にしています。ありがとうございます。apptrackrで割れアプリをダウンロードしてappsync経由でiphoneで使用できているのですが、itunesでもUpdatrでもアプリのアップデートができません。知恵を授けてください。
os4.1です。
apptrackrでDLしたら、zipファイルでした。解凍するとフォルダの中に色々ファイルがあります。このままDiskAid_4_11.exeでappフォルダに入れるのでしょうか?御指導お願いします
度々すみません!
上記の質問は解決しました(無事、appファイルを確認できました)。
DiskAidでappフォルダーに格納したのですが、iPhon上でアイコンが白く表示され(名前は出てます)クリックすると反応しません!これはどうしてでしょうか?
お忙しいところすみません、よろしくお願いします
それはきっときちんとインストールされていません。
zipをipaに直して実行して同期するだけです。
ダウンロードしたアプリの言語は全て英語になってしまいますか?
英語のみでしたら英語ですね。
太鼓の達人のきょくはdlできますか?
ゲームのファイルを落としたんですが、クリックしてもitunesにアプリがいきませんでした。
どうすればよいでしょうか??
返信率が凄いですね!www
一つ、このアプリは利用可能なアプリケーションでは有りません。と出るときは、ipaが壊れている、分割を結合してない時にもでます・・・。
迷惑でしたらすいません><
では、頑張ってください!
このアプリは利用可能なアプリケーションでは有りませんと出た場合、違うサーバーからダウンロードしてみるか、違うバージョンでいくかしますね。
対応しているVerでもエラーがでて登録できないのも現にあります。
installousでNBA leauge pass mobileと言うアプリをダウンロードしても旧バージョンをダウンロードしてしまい、アプリが起動しません。理由分かりませんか?
現在 iPhone3G 4.0.2JB で、installous でインストールし割れアプリ等をインストール済みです。OSを4.1にアップデートし、再びJBしたいのですが、大まかで結構ですので手順を教えていただけますか?特にアップデート前の作業が不安です。よろしくお願いします。
すばらしいウェブサイトですね。
ざっくりと書きます。抜けがありましたらすみません。
Cydiaからインストールされているものをメモしておく&appはitunesと同期させておく。
①iOS4.1にアップグレード(必要に応じてitunesもアップデート)
この時点で脱獄アプリは消え去ります。
②(アンロックとかしない場合)limera1nかGreenpois0nで脱獄。
cydiaアプリを入れる。
③必要に応じてappをitunesから同期させる。
特に難しいこと書いてませんがいかがでしょうか?
質問失礼します。
メールの着信音を変更しようとし、ファイルは作成した着信音を上書きしてしまった記憶があるのですが、再生してみるとデフォルトのポーンって音のままになり、
サウンド設定をタップするとホーム画面に戻ってしまいサウンド設定自体開かなくなってしまいました。
何か、原因か元に戻す方法などあれば教えていただきたいのですが、宜しくお願いします。
所有権、パーミッションは以下のようになってます。
オーナー:root
グループ:wheel
パーミッション:-rw-r--r--
OSは4.1です。
あと別の質問ですが、Installousでダウンロードしたアプリがitunesに同期した際 削除されるのですが対処法はありますでしょうか?
宜しくお願いします。
着うたはつくりましたけと^^;
さて、ちょっと私の守備範囲外ですのでなんとも分かりかねますが、itunesを開き、もちろんiphoneは接続。
そうすると左側のデバイスの所に自分の機器が表示されますよね??
そこを右クリックしてバックアップから復元を選んで直近の同期したときに復元するというのはどうですか?設定なども復元されるようです。責任はとれませんがご参考までに。
Installousでダウンロードしたアプリがitunesに同期した際に削除されるというのはメッセージ等何も情報がありませんのでなかなかわかりませんが、可能性を言うならばitunesが最新になってないとか、もしくはPCからipaを落とし、itunes経由でiphoneに入れてみる、installousダウンロード完了画面でipaをPCにバックアップするなどいかがでしょうか?
ざっくり返信ですみませんが分かる範囲で答えました。
追記です。
AppSync for OS4.1は入ってます。
お早いお返事有り難うございます。
色々調べたのでがサウンド設定のがわからず困っていた時に、いいサイトを見つけたもので質問させていただきました。
直近のバックアップの時には、もう今の症状になっていたと思いますのでダメかもです。
1つ考えたのが、(知り合いが脱獄した場合に限りなんですが)その知り合いのiphoneのサウンド設定のプログラム自体をPCにコピーして自分のiphoneに上書きするとゆうのはどうですかね?
Installousでダウンロードしたアプリがitunesに同期した際に削除されるというのは、”iphoneの中にitunesライブラリにはいっていない
購入した項目を見つけました。この項目をiphoneからitunesライブラリに
転送しますか?”と聞かれるので”転送をクリック”したら削除されてしまいました。
itunesがバージョン10だったので最新にしてみたいと思います。
有り難うございます。
サイトを拝見していて試したのですがinstallous2.5とflashが入りません。
機器は何でしょうか?Frash-Flash for iOSはiphone2G,3G,touch1G,2Gは使えません。
なぜか連投になっておりました申し訳ありません。
installous2.5は勘違いでした;
flashの方が、ダウンロード出来ないです。
あとitunesを最新にしたのでが、また削除されてしまいました。
実際はインストールされてちゃおかしいVerがはいっちゃってるとか・・・うーん。
難しいですね。特定のappでしたら上記の可能性も考えられます。
うーん。
なかなか難しいですね~。
今日は諦めるとします。
また これからも拝見させていただきますね。
また何かありましたら教えて下さい^^
有り難うございました。
仕事に支障が出ない程度に私も頑張ります(笑)
install0usでアプリを落として正常にインストールできたんですがホーム画面にアイコンがでてきません。インストールできてないと思ったんですがi-FunBoxで見てみるとちゃんと入っているみたんなんです。
どういうことか分かりませんかね。
どうしても入らない場合は機器が対応していない可能性が高いですね・・・
install0usで逆転裁判を落としたいのですが言語が英語のしか見つからないんですが誰か見つけた人いますか?
クラックアプリをインストールしたあとにiTunesと同期してもiTunes側に反映されないんですが原因は何でしょう?
appsyncはインストールしてあります。
あと、インストールしたアプリの中にはアップルストア側でもインストールした事になっているものとなっていないものがあるのですが原因は何でしょう?
古いバージョンからインストールしていくやり方も試したのですが上手くいきませんでした。
「さいすけ」などのアプリが上手く反映されません。
あと、itunesは最新ですか?
微妙なバージョンの違いなどで同じappなのに違うものと判断される物や違うappなのに同じappと判断されアップデートしてみたら古いVerがありませんとかで蹴られたりします。
私はあまり気にしていません。
答えになっていなくてすいません^^:
iPhone4 iOS4.1でレポジトリhttp://cydia.hackulo.us/で登録しAppSyncはインストールできたのですがAppstoreでアプリをDLしようとするとホーム画面に戻ってしまいます
申し訳ないのですが対処方法を教えて頂けないでしょうか
一度リブートしても駄目でしょうか?
はじめまして、どうかご教授ください。
ipod touch 4Gでinstall0us2.5をいれて検索、ダウンロードはできるのですが、Browseタブで検索してDLまでいくと、さらに検索しようとしても前の画面にもどれません。アプリを終了するまでトップの画面にいけないのです。操作方法があるのでしょうか?
http://ipodtouch.no-mania.com/Entry/9/を参考にinstallous3.3.5を入れてください。
こんにちはいきなりの質問で申し訳ないのですが
ipaファイルをitunesにダブルクリックで入れたのですが同期する時にコンピューターに承認されていないとかで同期できないのでどうか回答宜しくお願いします。
早々の回答ありがとうございます
rebootしてもappsyncを再インストールしてもダメなんです
appstoreならappsyncとか関係ありませんし、もし違うならinstallousとかapptrackrとかですか?
tam様のおっしゃったようにappstoreなら、インストールのボタンを押すと登録されているitunesアカウントのパスワードを求められるはずです。
tam様の環境や機器やiosVerの情報がありますと考えやすいのですが・・・
確証に迫れませんで申し訳ありません。
お騒がせしてすみません
どうやらAppstoreをCategoriesで作成したフォルダに収めていたのが原因だったようです
お忙しいところお時間をとらせてしまい申し訳ありませんでした
脱獄していないとPCからも入れられないんでしょうか?
日本製のゲームが殆ど無かった10個も無かったような・・・.InstallousとAPPTRACKRの配信されているゲームの数やゲームは同じですか?
Apptrackr、installousは元は同じです。
いつもお世話になっていおります.iTunesを最新に変えたら「新しいハードウェアを見つけました」と右下のタスクに表示されて「このハードウェアをインストールできません.このハードウェアのインストール中に問題がありました.デバイスをインストール中にエラーが発生しました.指定されたファイルは見つかりません」という無限ループエラーが表示されました.どの様に対処すれば良いのでしょうか?回答の程を宜しくお願い致します
itunesの再インストールで直りませんかね・・・
見やすいHPでいつも参考にさせて頂いております。
最近脱獄をしてinstallousをインストールしappsyncを入れたのですが、ituneと同期するとアプリが削除されてしまいました。
インストールし直そうとhackuloのリポジトリを削除しようとするとキャッシュのエラーが出て追加も削除も出来なくなってしまいました。 installousは直接削除したのですが、キャッシュのエラーはどのように対処したらよろしいのか、お分かりになりましたら教えて頂けますでしょうか?
キャッシュのエラーとは具体的にどのようなエラーでしょうか?
メッセージがわからないのでちょっと分かりません。
リポは削除の必要が無いかと思いますが・・・
アプリが削除されてしまうのはAppstoreより無料appをいれ、一度同期して
それから試してみてください。
上手くいけばいいのですが。
アプリipod touch に入れようと思ったのですが、
新しいバージョンのipod ソフトフェアが必要なためダウンロードできませんでした
と表示されます。
何か解決策はありませんか。
ちなみに、ipod はjailbreak済みの3.1.2です。
それかそのアプリをどうしてもつかいたいのならiOSを上げるしかないと思われます。
4.1なら完全脱獄ツールがあるのでアップグレード&脱獄でもいいかもしれません。
4.1か4.2.1にするかは自由です。しっかり情報収集してからやってください。
原因不明のエラー(0xE8008001)
となりインストールできません
instrallousでもPCからダウンロードしても結局はいりませんでした。。
脱獄はしてあるんですが、、
ちゃんとDLし直してもできませんでした
apptrackrでとったアプリがiTunesに入っているんですが、同期すると、ipod touchの中に入りません。iFunboxでやらないとだめですか?iFunboxは上のバーだけ出て起動しません。どうしたら、いいですか
頑張ってください!
はじめまして。質問させてください。。。
appsyncもインストールし、アプリをダウンロード、ipaファイルでインストールしていたのですが、一部のアプリのみitunesで同期すると削除されます。
テ●リス、ウ●ーリーをインストールしましたが、後者だけ削除されてしました。
解決策はありますでしょうか?
はじめまして!教えてほしい事があります。
殆どのアプリがインストール中にinvalid IPAと表示されて中止されてしまいます。対応策をよければ教えてください。
SiNfuLのAPPSYNCを取得した所成功しました。ただ、次はitunesに同期する際にアプリが消えてしまうようになりました。xSellizeとSiNfuLの2つのAPPSYNCをインスコしているのが原因でしょうか?
SiNfuLのAPPSYNCを取得した所成功しました。ただ、次はitunesに同期する際にアプリが消えてしまうようになりました。xSellizeとSiNfuLの2つのAPPSYNCをインスコしているのが原因でしょうか?
IPODに入れたアプリは
パソコンから消してもよいのでしょうか?
たまっていてこまっています
保存先を変更したら!マークがつきますので保存先を指定してやる必要があります。
ありがとうございました
apptrackrでダウンロードしたeXstreamNicoというアプリが起動しようとしても落ちてしまいます。なぜでしょうか!?アプリのバージョンは4.1.6です。
動作しない理由は分かりません。
Hackulo.usからAppSync for OS4.2が消えてしまいました・・・
おまけにInstallous経由だとiTunesと同期する際に勝手にアプリを消されてしまいます。
解決策はありますでしょうか。
当方、touch4gen 4.2.1です。
なぜか気づいたときにはhttp://cydia.xsellize.com/のappsyncが入っていて何も問題なく使えている状況です。
タッチ2世代です
バージョン4.2.1なんですが
脱獄してから同期ができないです
なんででしょうか?
Appsyncを確認してみてください。
Installousで無料でアプリをダウンロードしたのですが、
先ほどからダウンロードしたアプリがインストールできなく
なってしまいました。
(installation faild;invai ipa)
と出ます。
ほかのアプリもすべてだめで、違うファイルでやってもだめでした。
昨日まではできました。
なぜインストールできないのか
教えてください。
ipaが壊れている。
インストールが上手くいってない~再起動してみる。
もしくは今日たまたま使えないファイルが当たっているとかですかね・・・
一度再起動しリフレッシュしてみてください。
質問させてください。
apptrackerでダウンロードしたアプリをitunesに入れるところまではできるのですが、iphoneに同期できません。特に不具合もなく同期は完了するのですが、iphoneには入っていない状態のままです。少し前までは普通にいれれたのですが、久々にしたらできなくなっていました。何が原因なのでしょう?JB、appsyncは入っています。ちなみに5回ほど落としなおしてもダメでした。
iphoneは4.1です。
アプリが4.1に対応してないから入らないとか・・・
itunesの設定でチェックの入れたアプリを同期するようになっていて
チェックがはいっていないとか・・・
これくらいしか思いつきませんね・・・
はじめまして。太陽と申します。
一つ質問させてください。
iOS4.1で脱獄して今まで割アプリ(.ipa)をPCでitunesで同期させて入れてきたのですが、先日installousをインストールしました。
その後、installousでアプリをダウンロードしインストールしましたが、その後、もう一度PCでアプリを入れようとしたら追加出来ませんでした。
調べてみるとApp自体が同期できていませんでした。(すでにあるアプリのチェックボックスを外し同期しても、ipodにはアプリが残っていました。)
このような症状を解決すつ方法はありますでしょうか。
ちなみに、appsyncは入っています。
よろしくお願い致します。
installousの設定でitunes Syncはオンになっていますか?
それか、iphoneで一発無料の落として同期してみてはいかがですか?
ios4.2.1にして脱獄するとappstoreでダウンロードすると(アプリケーションがダウンロードできませんでした。••はitunesstoreにログインした時にダウンロード可能になります。)とダイアログがでてインストールできないしappsync、installousをインストールしていざ割れをインストールしようとするとインストールの段階で失敗してしまいます。どうか教示お願いします。そして長文失礼しました。
インストールの失敗はちょっと分かりませんが、上記を試してみてもしかしたらこちらも改善されるかもしれませんし、推測できることはこれくらいですかね・・・
もしかしてappstoreで無料の購入ボタン押してるのではないでしょうか?
割れアプリはinstallousからでないとインストール出来ないし、installousのダウンロード先のAPPSTOREからは出来ませんよ。
質問を失礼いたします。
私はiPhone3GSのOS4.2.1を脱獄して使っているのですが、installousを使い公式のアプリをダウンロードした場合アップデートができません。
他の方はアップデート出来るとおっしゃっていますが何か問題でもあるのでしょうか?
ちなみにapp syncはちゃんといれてます。
どなたかご回答よろしくお願いいたします。
アップデートというか、新しいipaをインストールするという作業です。
appstoreではできないと認識しています。
迅速な対応ありがとうございます。
アプリで新しいのをまたインストールするという事はアプリ内のデータ等は消えてしまうと言う事でよろしいでしょうか?
データは残りますよ
itunesと同じようになります。
ありがとうございます。
おかげさまで解決いたしました、
これからもよろしくお願いいたします
installousのカテゴリの更新を仕様としたら、更新できませんでした。
installousを再導入しようとしていったん削除したら、cydiaからインストールできなくなりました。
リポジトリがみつからないとのことで、再度リポジトリを登録しなおそうしたら、リポジトリも見つからないと出ました。
http://cydia.hackulo.us
なくなったのでしょうか?
もうこちらは治ってます。
大丈夫でしょうか。
私もinstallousのカテゴリの更新を仕様としたら、更新できませんでした。
apptrackrにも繋がりません・・・・
治ったっぽいです。
今日アクセスしてみたらどちらもアクセスできました!
メンテとかだったのかな;
すみませんでした・・
iPhone4.version4.2.1.JB済使用しています。
昨日iPhoneをPCで同期させると
Installousで取ったさいすけなどが
消えてしまいました。
同期が終わってから、Installousで
再度さいすけなど消えたものを
取ろうとすると『Invalid IPA』とエラー。
ファイルが悪かったのかと他のファイルや
アプリで試しても全てエラーでした。
ちなみにAppeyncは4.x+を入れてします。
過去記事も全て見て色々試して
見たのですが対処法分からず…
何か方法ありましたら教えて頂きたいです。
過去記事も参照したようなので・・・
現時点で原因はおそらく分からないと思います。
対策はその問題の同期の前の状態に復元してみてはいかがでしょうか。
とりあえず問題なかったときに戻してみると原因が分かったりするかもしれません。
同期したときの日時は大体分かると思いますのでitunesでデバイスを右クリック>"バックアップからの復元"で同期したときの前ポイントで復元してみてはいかがでしょうか。
バックアップからの復元は脱獄から入獄するわけではないので困ったときは結構使えますよ。
お返事ありがとうございます!
そうですね、一度してみます。
その前に無駄かもしれませんが
InstallousとAppsyncを削除して
もう一度入れ直してみようと思います。
お忙しい中ありがとうございました!
実は毎日見てますww
無理せず更新頑張ってください(*^^*)
応援有難うございます。
また何かありましたらどうぞ。
iOS4.3.2脱獄して、installous4を導入しています。
毎度のことながら、デバイスでインストールしたアプリが同期の際に消えてしまいます。
AppSyncの問題がよくあげられてますが、私のデバイスはAppSyncをアンインストールすると、自動的にinstall0usも削除されます。
また、installousをインストールすると、自動的にAppSyncもインストールされます。
リポジトリはxSellzeです。
Appstoreで無料アプリをお試し同期なども試してみましたが、やはりうまくいきません。
以前はできていたので、ひょっとしたらOSのバージョンの問題かな?なんて思ったりしています。
PCからipaファイルを落としてデバイスにコピーすることはできますが、install0usをつかうとアップデートを知らせてくれるので、助かります。また、PCからipaファイルをコピーするとデバイスのAppStoreでアップデート告知がなされてうざったいのです。
何か良い知恵はありませんでしょうか。
私もinstallousをインストール時に一緒にXsellizeのAppsyncがインストールされましたよ。
当方も4.3.2になりましたが問題なく動いていますが、困りましたね。
当方itunesでappは個別でチェックをしています。
itunesの設定なども見直したほうがいいかもしれません。
バッジを非表示にするのはUpdateHiderというCydiaアプリを使えばかなり理想に近づくかもしれません。
こちらで説明が書いていました。かなり使えそうなアプリですね。
4.3.2に対応しているかは確認していませんので自己責任にてよろしくお願いします。
デバイス(4.3.2)でinstallousでappをダウンロードしたのですが殆んどインストール出来ません。試しにPCのinstallousでダウンロードしてみたのですがiTunesには入るのですがやはりエラーがでてデバイスにインストールできませんでした・・・。Appsyncもなぜかどこでもダウンロード出来ませんどうか教えてください。
一度appsync、installousを削除して、
Hackuloのinstallous4をインストールしてみてください。
おそらくappsyncも自動でインストールされますので。
以上の課程でエラーなど出る場合はなにか競合などしている可能性がありますね。
エラーメッセージをメモなどして教えていただいてもいいですし、ググッてみてください。
お返事ありがとうございました。
うまくい行ったようです(*^^)v
iphone3GS iOS4.3.1を使ってます。もちろん脱獄済みで、apptrackrでブックをDLし、iphoneで見ようと思ったのですが、そのブックがipaファイルになっていてアイコンでspring boardに表示されて、開けません。他のappは大丈夫なんですが、これはブックだからですよね?解決策をご存じなら教えていただけないでしょうか?
すみません。
xsellize repoのエクストリームプレファランス(スペル解らん)をアンインストールしたら、設定画面が開かなくなってしまいました@
RebootもRespringもしたんですけど、開ません(ToT)
何が原因でしょうか?
お手上げです。
教えてください!
そちらを試されてはいかがでしょうか。
デバイスを右クリックしてバックアップからの復元で復元ポイントが選択可能です。
アップルストア側にもインストール済みと表示されてるんですが、購入した事にはなって無いですよね?
xSellizeのappsyncをインストールしようとしているんですが、エラーが出てしまってappsyncがインストールできません(T ^ T)xSellizeではなく、hackulo?のappsyncは入ってるんですが、これを消そうとするとinstoller?が消えてしまいます。
どうすればよいですか?教えてください泣
そとたぐいのappsyncやinstallousを一度削除して、Hackuloのinstallous4をインストールすると一緒にappsyncがインストールされませんかね?
ipodtouch2g ios4,21でinstallousを使っているんですが 最近になってからitunesで同期するとinstallousから入れたアプリが消えてしまいます appsyncはきちんと入れ onにしてあるんですが 何が原因か分かりませんでしょうか?
最近になってということですので何か変化点があったのかなと思います。
itunesをアップデートしたとか、iOSをグレードアップしたとか・・・
心当たりありますか?もしあるようでしたらそのあたりだと思います。
そのほかにはAppsyncを違うリポジトリから入れてみてもいいかもしれません。
私はXsellizeのAppsyncが入っています。
itunesの設定なども確認してみてください。
cydia2を使ってwinter boradをDLすることは出来ませんか?
ダウンロードしたゲームアプリのバージョンを上げたいのですが
どうしたらいいのでしょうか??
↑の質問をしたものですが
返答ありがとうございます
すいません やり方がどうしてもわからないので
教えていただけませんか?
installousを起動し下部のUpdatesをタップします。
そうすると現在のアップデート可能なアプリが表示されます。
アップデートしたいアプリをタップしたらあとはダウンロードしてインストールするだけです。
その他の使い方は
こちら
を参照願います。
pcでapptrackrのアプリをダウンロードして、iTunesに自動で入るのですが、iTunesでダウンロードしたアプリをアイフォンへ同期するとエラーになり、原因不明のエラーが起きたため(0xE8008001)されませんでした。と出ます。iTunesでダウロードしたアプリ名の横に!マークがついており、プロパティで見てみると、元のファイルがみつからなかったため使用できませんでした。元のファイルを探しますか?と出るのですが、どうしたらインストールできますでしょうか。
ipaファイルを消しちゃったもしくは場所を変更していませんか?
itunesに登録したからといってipaは削除したりしてはインストールはできません。
どこか保存場所を決めて、そこにファイルを置いてからitunesに登録し、そこからは動かさないようにしましょう。
度々で申し訳ありません。installous4でも、インストールできなくなりました。
違うAppsyncを試すのもありです。
このサイトでアプリをダウンロードしたのですが
ダウンロードが中断されてしまいます
どうすればよいのでしょうか
クロームをつかってます
時間帯をずらして再度試してみましたでしょうか?
App sync 4xがインストールできません。
iPod touch 2g 4.2.1です。
XsellizeのAppsyncも幅広く対応していてなかなかいいです。
- トラックバックURLはこちら