ようこそ!Pod狂会へ! Pod狂会はipodtouch,iphoneの様々な情報を扱っているブログです。質問などありましたらコメント・twitterからでも気軽に聞いてみてください。 わたくし管理人も1iphoneユーザーであり、1素人です。間違った情報を書くこともあるかと思いますが、どうかあたたかく見守ってくだされば幸いです。コメントの返信が遅れる場合がありますのでご容赦ください。 ![]() |
- 2025.04.04
[PR]
- 2010.12.30
RubyRa1n登場か。
- 2010.12.29
Redsn0w 0.9.7 Betaの動向
- 2010.12.10
iOS4.2.1 Untethered Jailbreak もうすぐ。
- 2010.10.18
Greenpois0nの使い方
- 2010.10.11
limera1nの使い方
- 2010.10.11
greenpois0n延期・・・limera1n電撃リリース
- 2010.10.08
Greenpois0n 10月10日10時 リリース
- 2010.10.01
Greenpois0nまもなくか
- 2010.09.24
iphone4ようやく持ちました。脱獄は・・・
- 2010.05.11
Ver3.1.3 脱獄 jailbreak
[PR]

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
RubyRa1n登場か。

RubyRa1n
(ロゴは本物ではありません。)
なぜRedRa1nではないんでしょうか・・・まぁ冗談はさておき。
Geohot氏の次にリリースするJailbreakToolの名称がRubyra1nという名前になる可能性です。
しかし、これが驚きで、Rubyra1n.comのドメインがiPhone Hackerのジョージホッツ (aka geohot)という名前で、すでに3/27に取得されていたとのこと。
ゲオちゃん早いって(笑)すげぇって(笑)
3/27といえばlimera1nのドメイン取得時期も一緒らしいです。
期待が高まります。ra1n系は私は大好きなので期待しちゃいます。
でもリリースはまだ先でしょうかねぇ・・・
Redsn0w 0.9.7 Betaの動向

Redsn0w 0.9.7
beta
久々の更新です。今年もわずかとなりましたが、皆様いかがおすごしでしょうか?
来年もどうぞPod狂会をよろしくお願いします。
また、年末年始は更新ラッシュのチャンスなんですが、帰省の為更新できません。
帰ってきたら一気にコメントの返信なんかをしようかなと考えておりますので宜しくお願いします。
さて、日曜日にリリースされたiOS4.2.1の完全脱獄ツール、Redsn0w0.9.7b1ですが
数々のバグの報告、b1、b2、b3と修正されて12/29現在Beta3までリリースされてきました。
しかもまだMacのみの対応となっております。Win版がb4でくるのかb5でくるのか注目です。
追記1/14 Beta6までリリースされたが、windowsはまだリリースされていません。
b7でくるか!。
Dev-Team Blog
Download Redsn0w 0.9.7
ということで当方はWindowsですのでまだ出来ません。Macの方はいけるんではないでしょうか!
でもベータってのがいやですねぇ~もう暫くの辛抱ですね。
iOS4.2.1 Untethered Jailbreak もうすぐ。

iOS4.2.1 Untethered
Jailbreak Soon!!
comex氏によるとiOS4.2.1 Untethered Jailbreakがもうすぐリリースされそうだとのこと。
(Geohot氏も言ってる)
でもGreenpois0nはChronic Dev Teamですが・・・。
iOS4.2.1の全デバイス対応のGreenpois0nがクリスマスまでにはリリースされることが明らかになりました。
Untetheredですので紐なし完全脱獄です。今後の動きに注目します。
iOS4.2.1の詳しい説明はこちら
Airprintが魅力的と思いましたが対応プリンタがあるようです。
ざっとみるところ4.1でもいいかなって感じですが・・・。
まぁでもやりますけどね。開発者に期待しましょう!
追記:クリスマスにリリースするとのことです。イブか?25か?☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
Greenpois0nの使い方

追記:Greenpois0n RC5の
記事はこちらです。
Greenpois0n RC3
Mac・Linux・Win
対応機種はiPhone 4 iPhone 3GS iPod touch4G iPod touch3G iPad 今後対応 Apple TV 2G iPod touch2G
対応Verはiphone/ipodtouch=4.1 ipad=3.2.2
追記:Greenpois0n RC5の
記事はこちらです。
limera1nの使い方

limera1n
limera1nはComex氏の協力もあり、リリースされたようです。
対応機種はiPhone 3GS, iPod Touch 3G, iPad, iPhone 4, iPod Touch 4G
対応バージョンは
iphone/touch=4.0/4.01/4.02/4.1
ipad=3.2/3.2.1/3.2.2
それでは続きをどうぞ ☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
greenpois0n延期・・・limera1n電撃リリース

10.10にリリースされると予告していたGreenpois0nは延期になりました。
greenpois0nページにいくとDELAYEDとかかれており、延期ということです。まぁなぜ延期になったかというと、10月10日に緑毒がリリースされる前になんと、John Galt氏(Geohot)がSHAtterとは別のBootromを使ったJBツールをリリースしたんです。まさに電撃的。
SHAtterは緑毒で使っていた穴で、Geohotさんがだしたlimera1nはまた別の穴を利用した物だったのです。なぜ緑毒が延期したかというと、一度に穴が違うJBツール出しちゃったら次回のリンゴさんのアップデートで2つともふさがれてしまったら早い話、もったいないのです。一個ずつやっていきましょうや!ということなんです。
なので、今緑毒はlimera1nと同じ穴を使うように書き直しているそうです。
まぁいくつかの開発チームでやっているんで仲がわるいんでしょうかねぇ。
簡単にまとめると
Chronic dev team...Greenpois0n
Geohot氏...limera1n
Comex...Spirit
i phone dev team...pwnagetool
と、いままでお世話になったツールばかりです。
これから続々とJBツールがリリースされる予定です。
私たちユーザーは各ツールの特徴などを把握してJBする必要があります。
多分もう少ししたら緑毒がリリースされますがsimアンロックされるかたはベースバンドを維持できるpwnagetoolリリースまで待ちましょう。現時点ではわたくしはlimera1nしか道がありませんのでlimera1nでいきます。
Greenpois0n 10月10日10時 リリース

登録しているQuickPWNからメールがきました。10/10/10
10月10日 グリニッジ標準時(GMT)10時にGreenpois0nを発表するとChronic Dev teamが発表しました。
この発表はとても嬉しいことです。
今回の発表はgreenpois0nの批判が多かったため、また、
フェイクサイトの被害があとをたたないことから発表したようです。
グリニッジ標準時10時ということなので時差は日本時間-9時間ですので、
日本では夕方19時にダウンロードできるということになります。
Greenpois0n
QuickPWN Downloadpage
QuickPWNもGreenpois0nがダウンロード可能になったらQuickPWNサイト内のダウンロードリンクを設置するようです。まずは10日、世界中が盛り上がるのは間違いありません。
Greenpois0nまもなくか

greenpois0nがまもなくの情報です。
ios4.1の方もう少しです。
http://greenpois0n.com/
最近フェイクサイトが多いので独自にダウンロードページをすでに用意しているとこもあります。
http://www.quickpwn.com/greenpois0n-download
リンクが設置されたらメールがくるようなので登録してみました。
早くして欲しいですが、まぁ、まったり待ちましょう。☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
iphone4ようやく持ちました。脱獄は・・・

ようやくipodtouchの第一世代からiphone4へステップアップしました!うれしいですねぇ~。さて、脱獄のお話なんですが、私のiphoneはすでにios4.0.2で、jailbreakMeでの脱獄は不可能なんで収監されております。いろいろ調べました。
4.0.2での現時点での脱獄方法は見つからずですが、iosがすでに新バージョンの4.1がリリースされている為、4.1での脱獄ツールを開発しているようです。噂ですからね~なんともいえませんが、リリースはまもなくとも言われています。
greenpois0n
☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
Ver3.1.3 脱獄 jailbreak

Spirit
Ver3.1.3にしたので、面倒だったのですが、再脱獄しました。
とっつきづらかったんですが今回も簡単でした^^
だんだん簡単になっているような・・・
開発者さんには感謝です。
それでは・・・
まずは普通3.1.3にアップグレードします。
アップグレードしている間にでもSpiritを落としておきます。
Spirit
ここからwinかmacを選んでSpiritを落としときます。
続きをどうぞ ☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング