ようこそ!Pod狂会へ! Pod狂会はipodtouch,iphoneの様々な情報を扱っているブログです。質問などありましたらコメント・twitterからでも気軽に聞いてみてください。 わたくし管理人も1iphoneユーザーであり、1素人です。間違った情報を書くこともあるかと思いますが、どうかあたたかく見守ってくだされば幸いです。コメントの返信が遅れる場合がありますのでご容赦ください。 ![]() |
カテゴリー「便利ソフト」の記事一覧
- « 前のページ
- | HOME |
- 次のページ »
- 2025.04.03
[PR]
- 2011.07.30
画像形式変換 BatchGOO! バッチグー!
- 2011.05.04
plist Editor for Windowsでロック解除の文字を編集
- 2011.01.17
何でも削除、Unlocker
- 2010.11.15
これは便利 Dropboxの使い方
- 2009.11.08
share 導入
- 2009.09.30
limewire5.3.5β リリース
- 2009.08.24
WinSCPの使い方、接続
- 2009.08.21
Limewire ライムワイヤー 5.2.13or5.1.4
[PR]
【楽天市場】☆iphone売れ筋ランキング

【YAHOO!!ショッピング】ケース3g/3gs☆
iphone4
☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
画像形式変換 BatchGOO! バッチグー!
【楽天市場】☆iphone売れ筋ランキング

【YAHOO!!ショッピング】ケース3g/3gs☆
iphone4
画像形式変換!!BatchGOO!
こんにちは。
毎日暑いですね~。さて今日は便利なソフトのご紹介をします。
なんだ、今日の更新はソフトか!
・・・・・そんな事言わないで下さい!なかなかグーですぞ!
私は愛用しています。単純で使いやすいです。これで好きな画像をiphoneの壁紙にできますよ~。
素材屋さんやネット上でよく、”おっ!この画像いいな、ipnoheの壁紙にしよう”と思うことがあります。
さっそくダウンロード!ってことで落としたら画像形式がJPEGやGIFだった経験ありますでしょうか。
この場合はpngに変換しなくてはなりません。
そこで簡単にpngに変換できるソフトがバッチグーなのです。
こんな感じです。


画像形式変換!!BatchGOO!
こんにちは。
毎日暑いですね~。さて今日は便利なソフトのご紹介をします。
なんだ、今日の更新はソフトか!
・・・・・そんな事言わないで下さい!なかなかグーですぞ!
私は愛用しています。単純で使いやすいです。これで好きな画像をiphoneの壁紙にできますよ~。
素材屋さんやネット上でよく、”おっ!この画像いいな、ipnoheの壁紙にしよう”と思うことがあります。
さっそくダウンロード!ってことで落としたら画像形式がJPEGやGIFだった経験ありますでしょうか。
この場合はpngに変換しなくてはなりません。
そこで簡単にpngに変換できるソフトがバッチグーなのです。
こんな感じです。
PR
☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
plist Editor for Windowsでロック解除の文字を編集
【楽天市場】☆iphone売れ筋ランキング

【YAHOO!!ショッピング】ケース3g/3gs☆
iphone4
★★★★★
plist Editor for Windows
以前"ロック解除"の文字を変更する記事を書きましたが、今回iOS4.3.2にアップデート後SpringBoard.stringsを編集しようとしたところ文字化けが発生。
これは以前コメントで報告されていましたがまさにそれに遭遇したということです。
そこで今回plist Editor for Windowsというソフトを使ってstringsファイルを編集しましょう。 ☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング

★★★★★
以前"ロック解除"の文字を変更する記事を書きましたが、今回iOS4.3.2にアップデート後SpringBoard.stringsを編集しようとしたところ文字化けが発生。
これは以前コメントで報告されていましたがまさにそれに遭遇したということです。
そこで今回plist Editor for Windowsというソフトを使ってstringsファイルを編集しましょう。 ☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
何でも削除、Unlocker
【楽天市場】☆iphone売れ筋ランキング

【YAHOO!!ショッピング】ケース3g/3gs☆
iphone4

★★★★★
Unlocker
今日はiphoneではなく、PC上でファイルを削除しようとしたとき、ファイルが使用しているプログラムがあるとかで削除できないファイルって時々遭遇します。今までなら一度再起動して削除していましたが即削除可能です。
文句なしで良いです。
それ以外にcドライブに英数字の意味不明のフォルダとxeroxフォルダを消すのにこのUnlockerを使ったら一発でした。
これは便利 Dropboxの使い方
【楽天市場】☆iphone売れ筋ランキング

【YAHOO!!ショッピング】ケース3g/3gs☆
iphone4
今日はとても便利なDropboxの記事を書きます。
皆さん、ipnone,ipodtouchとPC間でのファイルのやり取りは何でやってますか?私はDropboxを使っています。Dropboxは無料で2GBのスペースを持つことが出来るサービスです。もちろんお金を払えばもっと容量は大きいのも可能ですが私は2GBで十分です。
うちではPCとiphoneとかみさんのiponeがこのDropboxでつながっています。写真交換やファイル交換に重宝しています。離れた場所でも可能です。
とういうものなのか例を書いてみました。いいなぁと感じたら使ってみてください。
DropBox登録ページ
上記リンクからの登録すると250MBボーナスがつきますのでお得です。是非!
使用例1)子供のいい写真が取れたらとりあえずDropboxに入れておき、”入れておいたから”といっておく。
かみさんは暇なときにDropboxから出してiphoneに保存する。というように、交換する当人が暇なときにできるので楽チンです。
使用例2)このファイルを友達に渡したい。でもメールでは大きすぎて送れない。メモリーに入れて持っていくのも遠い&面倒。そこでDropbox。Dropbox内の専用フォルダ(public)に入れ、専用アドレスを発行し、そのアドレスをメールで送る。友達はアドレスをクリックするだけでダウンロードできる。
使用例3)PCのファイルをiphoneに入れて持ち歩きたい。そこでDropbox。すきなファイルをDropboxにいれてiphoneでいつでも取り出せる。iphoneとPCをケーブルでつながなくてもいいので大変楽です。 ☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング

今日はとても便利なDropboxの記事を書きます。
皆さん、ipnone,ipodtouchとPC間でのファイルのやり取りは何でやってますか?私はDropboxを使っています。Dropboxは無料で2GBのスペースを持つことが出来るサービスです。もちろんお金を払えばもっと容量は大きいのも可能ですが私は2GBで十分です。
うちではPCとiphoneとかみさんのiponeがこのDropboxでつながっています。写真交換やファイル交換に重宝しています。離れた場所でも可能です。
とういうものなのか例を書いてみました。いいなぁと感じたら使ってみてください。
DropBox登録ページ
上記リンクからの登録すると250MBボーナスがつきますのでお得です。是非!
使用例1)子供のいい写真が取れたらとりあえずDropboxに入れておき、”入れておいたから”といっておく。
かみさんは暇なときにDropboxから出してiphoneに保存する。というように、交換する当人が暇なときにできるので楽チンです。
使用例2)このファイルを友達に渡したい。でもメールでは大きすぎて送れない。メモリーに入れて持っていくのも遠い&面倒。そこでDropbox。Dropbox内の専用フォルダ(public)に入れ、専用アドレスを発行し、そのアドレスをメールで送る。友達はアドレスをクリックするだけでダウンロードできる。
使用例3)PCのファイルをiphoneに入れて持ち歩きたい。そこでDropbox。すきなファイルをDropboxにいれてiphoneでいつでも取り出せる。iphoneとPCをケーブルでつながなくてもいいので大変楽です。 ☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
share 導入
【楽天市場】☆iphone売れ筋ランキング

【YAHOO!!ショッピング】ケース3g/3gs☆
iphone4
最近shareを使っています。

こちらのサイトを参考にやりましたが、普通にできました。
ポート開放が少し面倒ですが・・・
limewireは一般的なファイルが多いですが、
shareは結構マニアックなファイルが多数存在します。
探していたファイルがあった~!!と
自分は一回思いました。ファイル共有ソフトでも全然違います。
使ってみればきっと分かるでしょう。
探すファイルによって使い分けると効果バツグンです。
次は"μトレント"ですかね・・・
本当シャレはいいですよ。☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング

最近shareを使っています。
こちらのサイトを参考にやりましたが、普通にできました。
ポート開放が少し面倒ですが・・・
limewireは一般的なファイルが多いですが、
shareは結構マニアックなファイルが多数存在します。
探していたファイルがあった~!!と
自分は一回思いました。ファイル共有ソフトでも全然違います。
使ってみればきっと分かるでしょう。
探すファイルによって使い分けると効果バツグンです。
次は"μトレント"ですかね・・・
本当シャレはいいですよ。☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
limewire5.3.5β リリース
【楽天市場】☆iphone売れ筋ランキング

【YAHOO!!ショッピング】ケース3g/3gs☆
iphone4

limewire5.3.5βバージョンがでたので使ってみた。
最近のライムの肝となっている日本語ですが、今回はきちんと対応されていました。
これで私は5.3.5のまま使うことにしました。なかなかいいと思いますよ。
ダウンロードなど詳しくは続きをどうぞ ☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング

limewire5.3.5βバージョンがでたので使ってみた。
最近のライムの肝となっている日本語ですが、今回はきちんと対応されていました。
これで私は5.3.5のまま使うことにしました。なかなかいいと思いますよ。
ダウンロードなど詳しくは続きをどうぞ ☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
WinSCPの使い方、接続
【楽天市場】☆iphone売れ筋ランキング

【YAHOO!!ショッピング】ケース3g/3gs☆
iphone4
今日は自分も使っている『WinSCP』を紹介します。
WinSCPはSSHを使って、ipodやiphoneの中身をPCから閲覧、操作できる
ソフトです。俗にいうFTPソフトです。
この先いろんな場面なにかと活躍します。導入して損はないでしょう。
日本語対応ですので安心して使えます。
WinSCP公式サイトでダウンロードできます。
サイトページに進み、ダウンロードしたいVerのinstallation pakageをクリックし
ダウンロードページに行けます。自分はbetaバージョンは避けたのでVer4.1.9を
入れてます。インストール途中で言語を選べるので、日本語に設定してください。
使い方は続きをどうぞ・・・
☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング

今日は自分も使っている『WinSCP』を紹介します。
WinSCPはSSHを使って、ipodやiphoneの中身をPCから閲覧、操作できる
ソフトです。俗にいうFTPソフトです。
この先いろんな場面なにかと活躍します。導入して損はないでしょう。
日本語対応ですので安心して使えます。
WinSCP公式サイトでダウンロードできます。
サイトページに進み、ダウンロードしたいVerのinstallation pakageをクリックし
ダウンロードページに行けます。自分はbetaバージョンは避けたのでVer4.1.9を
入れてます。インストール途中で言語を選べるので、日本語に設定してください。
使い方は続きをどうぞ・・・
☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
Limewire ライムワイヤー 5.2.13or5.1.4
【楽天市場】☆iphone売れ筋ランキング

【YAHOO!!ショッピング】ケース3g/3gs☆
iphone4
何かと便利です。ライムワイヤーはファイル共有ソフトです。
最新バージョンは5.2.13ですが、なんと日本語設定ができないのと、
日本語パッチがないので自分的にNGということで・・・
日本語がない最新Verを使うより、5.1.4に戻したほうが得策と判断しました!
現時点では、日本語対応している5.1.4が一番良いと思います。
難しい設定などはほとんど無く、非常に使いやすく、
色々な場面で活躍してくれるソフトです。
当サイトでも多数登場します。大活躍の最強ツールです。
これがなければはなしになりません!くらい最強!
・最新Ver5.2.13(日本語非対応)
・旧Ver5.1.4のインストールは上記のVer5.2.13のページを開き、
リンク先のページ下部にある、5.1.4のリンクをクリックしダウンロードしてください。
先に5.2.13をインストールまたはアップデートしてしまった場合はアンインストールしてから5.1.4を
インストールしてください。
2009.9
NEW!!Ver5.3.5βがリリースされました。日本語も対応。
詳細はこちらの記事でどうぞ

☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング

何かと便利です。ライムワイヤーはファイル共有ソフトです。
最新バージョンは5.2.13ですが、なんと日本語設定ができないのと、
日本語パッチがないので自分的にNGということで・・・
日本語がない最新Verを使うより、5.1.4に戻したほうが得策と判断しました!
現時点では、日本語対応している5.1.4が一番良いと思います。
難しい設定などはほとんど無く、非常に使いやすく、
色々な場面で活躍してくれるソフトです。
当サイトでも多数登場します。大活躍の最強ツールです。
これがなければはなしになりません!くらい最強!
・最新Ver5.2.13(日本語非対応)
・旧Ver5.1.4のインストールは上記のVer5.2.13のページを開き、
リンク先のページ下部にある、5.1.4のリンクをクリックしダウンロードしてください。
先に5.2.13をインストールまたはアップデートしてしまった場合はアンインストールしてから5.1.4を
インストールしてください。
2009.9
NEW!!Ver5.3.5βがリリースされました。日本語も対応。
詳細はこちらの記事でどうぞ
☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
- « 前のページ
- | HOME |
- 次のページ »