[PR]

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
脱獄後にすること。Cydiaアプリ一覧など

脱獄したら、なにできるの!?
さぁ、脱獄が完了しました。脱獄したら何ができるかも分からない方も多いのではないでしょうか。
脱獄したということは、なにをやるかは人によってバラバラですが、その基礎が出来上がったことになります。
なぜ、脱獄したかによるということです。
デバイスのテーマを変えたい方もいれば、ただ便利に使いたい人もいるでしょう。もちろん、全てやりたい方もいますよね。
皆さん方向性は違うかもしれないけど、とりあえず脱獄したらなにをやっていくかをPod狂会の目線で書いてみました。
最初に
脱獄したらいろいろなことが出来ます。
そのいろいろなことをするアプリが格納されているアプリが"Cydia"なのです。
脱獄の肝とも言えるでしょう。
Cydiaの使い方
このCydiaから便利なツールや、テーマをダウンロードして使うというのが一番安全かつ、楽な脱獄ライフだと思います。ただ、自分好みのスタイルにこだわる場合はなかなかCydiaだけでは間に合わない場合もあります。そこで少しスキルが必要になりますが、自分でテーマに使用する画像などを自作して作るという楽しみもあります。
では具体的にどのようなアプリを入れればいいのかということになります。
今日の記事では脱獄後必要であろうアプリを簡単な説明付きでご紹介していきたいとおもいます。
(下記は私のiphoneに入っているものです。)
アプリ一覧
まず最初に入れるアプリはこの2つ。
WinterBoard テーマを変更する際のホームアプリ的なアプリです。必須のアプリ
SBSetting 脱獄の醍醐味は便利に使うことも一つです。画面上部のステータスバーをシュッとこするとメニューがでてくるすぐれもの。いろいろなオンーオフが簡単に操作できます。
上記2つが必須アプリかなと思います。他アプリは好みや方向性が違うのでなかなかなにを薦めていいかわかりませんので、ずらっとリストにしましたので、気に入った物をチョイスしていただけたらと思います。
※リンクは記事へリンクしています。
AppInfo | デバイス内のアプリ情報が一覧表示できる。一覧のエクスポートも可。 |
AppSync | アプリをitunesと同期する際に必要。install0usインストール時に同時インストールされる。 |
AptBackup | 脱獄アプリのバックアップとリストアができる。 |
AskToCall | 電話をかける前に「かけますか?」と聞いてくれる。 |
AskToSend | メールやSMS/MMSを送信する前に「送信しますか?」と聞いてくれる。 |
AutoLock4 Toggle | SBSettingで手軽にオートロックをしないようにできる。 |
Barrel | ホーム画面のページスクロール時に動きをエフェクトをかけられる。 |
BytaFont | フォントを変更できるアプリ。別途フォントが必要 |
CyDelete | 脱獄アプリをアイコン長押しで削除できるようになる。 |
Five Icon Switcher | マルチタスクのアイコン数を5個に。 |
FolderEnhancer① FolderEnhancer② |
フォルダ管理アプリ。フォルダの中にフォルダをつくれたり、上限数が増えたり、とにかく使いやすい。 |
GPower Pro | 確実にリブートやリスプリングをかけれる。 |
Gridlock | 好きな場所にアイコンを置くことができる。 |
Iconoclasm | アイコンの並びを5×5など変更できる。 |
Infinidock | ドック部のアイコン数を4個から増やすことが可能。 |
Installous 4 | クラックしたアプリをインストールできてしまう。 |
MarkThatMessage | SMS/MMSで全てのメッセージに時間が表示される。 |
MMSReq | SBSettingで簡単SMS/MMS問い合わせ。 |
MobileTerminal① MobileTerminal② |
Windowsでいうコマンドプロンプトみたいなもの。 |
MultiIconMover | アイコンを一気に何個も移動できる。 |
OpenNotifier | ステータスバーにアイコンで不在着信など表示できる。 |
OpenSSH | SSH(セキュアシェル)を開ける。 |
QuickLock 2 | ワンタップでスリープ状態(パワーボタンを押したとき)になる。 |
QuickReply for SMS | SMS/MMSが即返信できる便利ツール。 |
Remove Recents | マルチタスク表示で不要な過去アイコンを消す。 |
SilentPatcher | カメラのシャッター音を消す。 |
SpringFlash | 背面のLEDを懐中電灯として使える。 |
StatusBarCustomClock4 | ステータスバーの時計表示をカスタマイズできる。 |
Update Hider | appstoreのアップデートを非表示にしたりできる。4.3以上は対応してないっぽい。 |
VibEditor | バイブのパターンを編集できる。 |
WeatherIcon | 天気アプリのアイコンが現在の天気になる。 |
場違いな質問になると思いますが、もし解決策をご存じでしたらお教え下さい。
WiFi SyncをI phoneに導入、母艦iMacにもクライアントソフトを組み込んだのですが、IphoneもIpadもItuneとの同期が出来なくなってしまいました。
Cydiaの方では削除が出来たのですがiMacの方はネットで見つけたアンインストールを実行すると次のようなコメントが出て
アンインストールが出来ません。(パスワードを設定した記憶がないため)
Last login: Sat May 14 08:29:44 on console
/Users/kakinumatoshio/Downloads/uninstall ; exit;
You have new mail.
kakinuma-toshio:~ kakinumatoshio$ /Users/kakinumatoshio/Downloads/uninstall ; exit;
Password:
取りあえずWindowsの方のItuneで同期も復元も出来ましたので今のところ支障はないのですがこのままだとiMacでの同期が出来なくなりますので何とかiMacからアンインストールしたいのですが対策がありましたらお教えいただきたくお願いします。
マックももってませんし・・・
すいません。
海外のサポートにメールをしたら2〜3週間後に2.0へのバージョンアップがあるそうですのでそれを待って対応してみます。お手数をお掛けしました。またお願いいたします。
追伸
こちらからコメントをお送りすると何故がダブって2通送られてしまいます。何故なのでしょうか?MACでFirefoxを使っていますけど
またいらしてくださいね。
ありがとうございます!助かります。しかも見やすい!
これからも参考にさせていただきます^^
毎回、参考にさせて頂いてます!
歳のせいか…アップグレードする度に頭を悩ましております。現在4.1で脱獄した状態で、4.3.2で脱獄をしたいのですが、現状のAPP等を保存して脱獄する方法等を少し素人向けに紹介してただけないでしょうか?
お願いします!
http://ipodtouch.no-mania.com/Entry/127/
http://ipodtouch.no-mania.com/Entry/118/
http://ipodtouch.no-mania.com/Entry/129/
過去記事ですがこの類のものは結構書いてきました^^
すいませんが上記のページで参考になればと思います。
はじめまして。
今回初めてios4.3.3で脱獄しました。
脱獄には成功したのですが、AppSyncをインストールする方法がわかりません。
iPod touchを使っていてwifiが使えなく、iPodからネットにつなぐ環境が無いのですが、それでもできますか?
また、install0usも使用したいと思ってます。
素人で申し訳ありませんが、お返事お待ちしています。
よろしくお願いします。
こんにちは。
友人のiPhoneのOSを4.2.1から4.3(これ以降はshshがありません^^;)へアップデートしました。
4.3.5はあるのですが、JBしたいとのことで4.3にしました。
すると電波の受信状況が非常に弱くなってしまいました。
何か対応策はあるでしょうか?
宜しくアドバイスお願いします。
電波が二本しか立たなくなるという症状は以前聞いたことがあります。おそらくググると色々情報があると思います。
当方は経験がありませんでしたので、わかりません。
ありがとうございます。
探してみます!!
ipodtouch4G
バージョン4.3.5で
脱獄しました
Cydiaの日本語化の
仕方をおしえてください!
iOS 5.0.1でtorrentula って使えますか?
脱獄は完全に出来ているのですが、対応しているのかがよく分かりません。
- トラックバックURLはこちら