ようこそ!Pod狂会へ! Pod狂会はipodtouch,iphoneの様々な情報を扱っているブログです。質問などありましたらコメント・twitterからでも気軽に聞いてみてください。 わたくし管理人も1iphoneユーザーであり、1素人です。間違った情報を書くこともあるかと思いますが、どうかあたたかく見守ってくだされば幸いです。コメントの返信が遅れる場合がありますのでご容赦ください。 ![]() |
- 2025.04.03
[PR]
- 2011.10.20
アップデート&再脱獄の巻
- 2011.09.25
MusicBoxで聞きたいときに好きな曲を。
- 2011.09.22
vWallpaper2で壁紙が動いてかっこいいの巻
- 2011.08.21
SleepFXでスリープ時にエフェクトをかける。
- 2011.08.20
Gridtab for safariとTab+を使って快適にネットを。
- 2011.08.17
ArrangeStatusBar
- 2011.06.16
Color Keyboard v1.1.5 使い方
- 2011.06.11
Cydiaでアプリを買う。デビットで。
- 2011.05.20
debのバックアップ方法
- 2011.05.10
ページスクロールにエフェクトを加える Barrel
[PR]

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アップデート&再脱獄の巻

エラー3194・エラー21・エラー1013で困る。
こんばんは。
大分寒くなってきましたね。
この間、頼まれたのですが、iOS4.1からiOS4.3.3にアップデートして脱獄しました。
簡単だろうと思い、軽~くやってみたのですが、夜中0時~5時が2日かかりました
・・・トホホ・・・なめてました・・・
苦労はしたのですが、かなり勉強になったので備忘録として書き留めておきます。
お役に立つことがあれば幸いです。
ベースバンドを普通に更新したい方は是非。電波2本の方も是非。
(文章ばかりですので注意です。)
特にエラー3194・エラー21・エラー1013でお困りの方は一読してみるのもいいかもしれません。
※この記事の内容はあったことをそのまま書いて、最後にまとめを書いていますのでご了承ください。
なお、動作を補償するものではございませんので、操作はくれぐれも自己責任でお願い致します。
MusicBoxで聞きたいときに好きな曲を。

★★★★★
MusicBox
v1.1.1
こんにちは。久々の日中に更新となります。
いつもあたたかいコメント、メール有難うございます。夜勤明けでの更新です。
今日はですね・・・とても便利なアプリです。
好きな時に好きな曲を聴くことができるまさに神アプリではないでしょうか。
その名も"MusicBox"です。
先日iPhoneeatw0rldさんの記事で知りました。有難うございます。
検索窓に情報を入力すると結果が出てきて、そこで聞いたりダウンロードできます。
プレーヤーがついているし、プレイリスト作成も可能です。こんなアプリあったんですね。 ☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
vWallpaper2で壁紙が動いてかっこいいの巻

★★★★☆
vWallpaper2
v0.0.5-2
久々の更新となりました。すみませんm(__)m。
最近いろんなアプリが出てきてとてもいいですね~。
開発者の方々・・・あざすm(__)mあざすm(__)m
さて、今日紹介するのはご存知の方もいるのではないでしょうか。
私も最近はDreamboardとvWallpaper2とWinterboardを日替わりな感じで楽しんでいる一つ、vWallpaper2です。特徴は壁紙が動画です。メモリに負担がかかりそうですが・・・気にしません。
前はかなり不安定でしたが最近は完全に良いとはいえませんがそこそこ安定しています。
普通に使えるレベルといっていいのではないでしょうか。
波がゆらゆらして、雨が降っています。
SleepFXでスリープ時にエフェクトをかける。

★★★★★
SleepFX
こんばんは。
いつもたくさんのアクセス、そして温かいコメント有難うございます。
8月だというのに寒いですねぇ。わたくし管理人はまだお盆休みでございます^^
今日はエフェクト系で攻めます。
スリープ時(画面が真っ黒になるとき)にエフェクトがかけることが可能なSleepFXです。
どういう感じかつかめない方はYoutubeなどで見てみてください。 ☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング
Gridtab for safariとTab+を使って快適にネットを。

★★★★★
Gridtab for safariとTab+
こんばんは。
少し冷やっとする日が出てきましたね。
日に日に秋の足音が聞こえてきている今日この頃です。
今日紹介するのは私も愛用しています、Gridtab for safariとTab+というアプリです。
最近、通販をSafariで色々見るのが趣味でして、開いているページ数が常に8~9個あるんです。新たに使うときは1ページを閉じて使ったりしていてノーマルではページ数に制限があり、不便さを感じていました。
そこでGridtab for safariとTab+の登場です。
どんなアプリかといいますと、順番が前後しますがTab+は開いているページ数の上限を突破する、いわゆるリミッターカットのようなものです。これをインストールされていれば10ページ以上開いておくことができます。(何個までかは...わからない...)
そしてGridtab for safariはページ移動画面が1ページずつ横スクロールだったのが、1画面に4ページ表示されるようになり、さくっと行きたいページに飛ぶことができます。一度つかったらやみつきになります。
ArrangeStatusBar

★★★☆☆
ArrangeStatusBar
いかがおすごしでしょうか。
私はお盆が終わり、16日からようやくお盆休みでございます。
ここ北海道ではすでに夏が終わりそうです(泣)。
さて、今日はCydiaから面白いアプリを紹介します。
ArrangeStatusBarといいます。
何ができるかというと、ステータスバーのアイコンや時計など、全ての位置が自由に動かせます。
なかなかカスタッムチックなアプリとなっています。
こんな感じにもできますよ~。気分転換にはいいですね!
Color Keyboard v1.1.5 使い方

★★★★★
Color Keyboard
今日もかっこいいアプリを紹介します。この前デビットで買っちゃいました、
そう、あれです。
iphoneやipodtouchのキーボードってなんかパッとしないですよね。
そのキーボードを華やか&かっこよくしてくれるのがColor KeyBoardです。
いろいろなテーマが同梱されていますし、Cydiaにはアドオンもありますので追加も可能です。ポップアップの色も変更可能、背景カラーも変更可能となっています。
種類も豊富なので飽きません。plistを編集できるか方は自作もできます。
Cydiaでアプリを買う。デビットで。

Cydiaでアプリを買ってみる。
こんばんは。暑い日が多くなってきましたね~。
さて今日はCydiaでアプリを買ってみようじゃないかということで、やってみました。
現在リポジトリの登録次第ではたくさんのクラック版がインストールが可能となっていますが、中にはクラック版ではどうしてもうまく動作しない場合があります。
今回"Color Keyboard"(166円)を購入してみましたが、不具合無く、いいです!
本当に欲しいアプリはやはり購入をオススメします。
debのバックアップ方法

★★★☆☆
debファイルのバックアップ方法
こんばんは。
皆さん、Cydiaでダウンロードしたアプリのdebファイルが欲しいとおもったことはありますか?たまに突然姿を消してしまったアプリがあった場合、debファイルさえあれば復元したときでもすんなりインストールすることが可能なんです。
ずっと使っていきたいアプリはバックアップを残しておいた方が安心です。
ではPCに大事なdebファイルを保存しましょう。
ページスクロールにエフェクトを加える Barrel

★★★★★
Barrel
今日はかっこいいアプリを紹介します。
ホーム画面なんですが、ページを右に左にスクロールする時ってアイコンが左右に動きますよね。
これをいろんな動きに変更させてスクロールがかっこよくなります。
もちろん、FolderEnhancerを使っている方はフォルダ内を左右スクロールにすればフォルダ内でもエフェクトをかけられます。
エフェクトの種類も豊富なので飽きません。
文句なし、オススメします。
※どんな感じか見たい方はYoutubeに動画がありますので見てみてください。 ☆こちらも応援お願いしまっす!!⇒人気ブログランキング